ただでさえ体温が高い時期なので、ホントに暑い日だった…
日が落ちると涼しい風も通り抜けて心地よいdayやけど。
ということで行ってきました!
Mr.Children"HOME" TOUR 2007 - in the field -
@横浜・日産スタジアム

ネタバレご注意。
日が落ちると涼しい風も通り抜けて心地よいdayやけど。
ということで行ってきました!
Mr.Children"HOME" TOUR 2007 - in the field -
@横浜・日産スタジアム

ネタバレご注意。
前にミスチル連れてってもらったのは…一昨年だったっけ?
つい最近のような気がしてたのにな
今回も同期Sに、新潟でアリーナ1列目&仙台で3列目をゲットしたというSに!(笑)導かれて横浜へ。
あ。スタジアムへ行く前に、長き戦いに備えて回る寿司を食す。>二人の定番
北海三点盛り(カニ・ホタテ・えび)と、暑いのに敢えての“あら汁”が美味だった
最大収容人数は7万人を超える
スタジアム。
ただ未使用スペースがあるので、桜井さん曰くお客さんは6万5千人だそう。
キンキちゃん勝ってるよ!(笑)
でもそれ以上に思えるくらい、すんげーヒトヒトヒト…

ご覧のとおり2階…ていうか、正確には7階!から高見の見物ではあったけど、桜井さんは豆粒にしか見えなかったけど(笑)あの開放感を感じられるだけで最高デシタ。
照明が落ちた瞬間から沸きあがる拍手喝采。
今回もまた全身の鳥肌がしばらく消えなかった
SMAPのライブも凄いけど、ミスチルファンのあの盛り上がり方は本当に凄いと思います。
ちなみに桜井さんはショッキングピンクのシャツに白いインナーで可愛かったっす
ちなみにちなみに、同日入社のKさんもアリーナにいたんだから驚き。
過去2回ぐらいキンキコンに行ったことがあるって、えっ!?
縁ってホントにオソロシス。
セットリストは確認してないけど、とにかく過去の楽曲が満載。
自分が認識してる曲だけでも……
彩り
CROSS ROAD
シーソーゲーム
フェイク
Tomorrow never knows
名もなき歌
HERO
終わりなき旅
Any
口笛
Sign
しるし
順不同だけど、これだけ耳馴染んだ歌をうたってるので(最新アルバムHOMEからは2、3タイトルのみ)私ぐらいのレベルでも感激の嵐。
けどSは、あまりに集大成的な内容のために…解散するんじゃないかとまで勘ぐったそうな(爆)んなこたーない。
それにしても。
隣の席にいた20代くらいの男性(カノジョと一緒)が、1曲目からハンカチを取り出すくらい泣いていて。
まんまと貰ってからこっち、自分でもビックリするくらい、どの曲聴いても涙が出てきて……
(特にナキ曲に
を付けてみた 笑)
どうしても野外じゃ音も散っちゃうし、席も遠いのにホント感動した。
♪CROSS ROAD とかヤバイでしょ!
♪Tomorrow~ は初めて自分で買ったCDだし。
♪口笛 は会場全体で合唱。すごいーー
まずキャッチーなメロディの曲が多いのに加えて、ピアノアレンジとか、弦楽器もバックに入ってたことが自分的にはツボで。
あとはやっぱり詞の訴えるものが半端ない。
ほんとスゴイな桜井さん。偉大だな、Mr.Children。
cf. 終わりなき旅/Mr.Children - 歌詞GET
けど、おもむろにイマジンを1フレーズ歌ったのには驚いた。
モニターには英詞と訳詞。
更に♪Dance Dance Dance って曲あたりで、特大のミラーボールがステージ上部で回り。
正面モニターに時折映るのは幾何学映像や地形等々の映像だったり…
どこかで似たような……デジャヴ?(ぼそ)
帰りの混雑から逃げるため、アンコール前に退場したので、イノセントワールドともう1曲何かは聴けなかったけど、とても満たされた時間空間でした
今度はもうちょっと狭いところでぜひ。
ノリ疲れか泣き疲れか、今さっきまで1時間くらい寝ちまったよ
>Mリン、通信途中でごめんw
帰ってきて、下の7-11に寄ったら……ぎゃん!!
大人になれないオトナを、コレでもかと誘惑する雑誌コーナー…

I
moussyエコBAG for moussy×Scawaii。
まさかのエスカワ。
ギャル系王道雑誌なんて買ってどうするんだーーー!!
どこまでいくんだろう、いつまでやるんだろう、付録戦線。
拍手ありがとうございました☆
つい最近のような気がしてたのにな

今回も同期Sに、新潟でアリーナ1列目&仙台で3列目をゲットしたというSに!(笑)導かれて横浜へ。
あ。スタジアムへ行く前に、長き戦いに備えて回る寿司を食す。>二人の定番
北海三点盛り(カニ・ホタテ・えび)と、暑いのに敢えての“あら汁”が美味だった

最大収容人数は7万人を超える

ただ未使用スペースがあるので、桜井さん曰くお客さんは6万5千人だそう。
キンキちゃん勝ってるよ!(笑)
でもそれ以上に思えるくらい、すんげーヒトヒトヒト…

ご覧のとおり2階…ていうか、正確には7階!から高見の見物ではあったけど、桜井さんは豆粒にしか見えなかったけど(笑)あの開放感を感じられるだけで最高デシタ。
照明が落ちた瞬間から沸きあがる拍手喝采。
今回もまた全身の鳥肌がしばらく消えなかった

SMAPのライブも凄いけど、ミスチルファンのあの盛り上がり方は本当に凄いと思います。
ちなみに桜井さんはショッキングピンクのシャツに白いインナーで可愛かったっす

ちなみにちなみに、同日入社のKさんもアリーナにいたんだから驚き。
過去2回ぐらいキンキコンに行ったことがあるって、えっ!?
縁ってホントにオソロシス。
セットリストは確認してないけど、とにかく過去の楽曲が満載。
自分が認識してる曲だけでも……
彩り

CROSS ROAD

シーソーゲーム
フェイク
Tomorrow never knows

名もなき歌

HERO
終わりなき旅

Any
口笛

Sign

しるし
順不同だけど、これだけ耳馴染んだ歌をうたってるので(最新アルバムHOMEからは2、3タイトルのみ)私ぐらいのレベルでも感激の嵐。
けどSは、あまりに集大成的な内容のために…解散するんじゃないかとまで勘ぐったそうな(爆)んなこたーない。
それにしても。
隣の席にいた20代くらいの男性(カノジョと一緒)が、1曲目からハンカチを取り出すくらい泣いていて。
まんまと貰ってからこっち、自分でもビックリするくらい、どの曲聴いても涙が出てきて……
(特にナキ曲に

どうしても野外じゃ音も散っちゃうし、席も遠いのにホント感動した。
♪CROSS ROAD とかヤバイでしょ!
♪Tomorrow~ は初めて自分で買ったCDだし。
♪口笛 は会場全体で合唱。すごいーー
まずキャッチーなメロディの曲が多いのに加えて、ピアノアレンジとか、弦楽器もバックに入ってたことが自分的にはツボで。
あとはやっぱり詞の訴えるものが半端ない。
ほんとスゴイな桜井さん。偉大だな、Mr.Children。
cf. 終わりなき旅/Mr.Children - 歌詞GET
けど、おもむろにイマジンを1フレーズ歌ったのには驚いた。
モニターには英詞と訳詞。
更に♪Dance Dance Dance って曲あたりで、特大のミラーボールがステージ上部で回り。
正面モニターに時折映るのは幾何学映像や地形等々の映像だったり…
どこかで似たような……デジャヴ?(ぼそ)
帰りの混雑から逃げるため、アンコール前に退場したので、イノセントワールドともう1曲何かは聴けなかったけど、とても満たされた時間空間でした

今度はもうちょっと狭いところでぜひ。
ノリ疲れか泣き疲れか、今さっきまで1時間くらい寝ちまったよ

>Mリン、通信途中でごめんw
帰ってきて、下の7-11に寄ったら……ぎゃん!!
大人になれないオトナを、コレでもかと誘惑する雑誌コーナー…

I

まさかのエスカワ。
ギャル系王道雑誌なんて買ってどうするんだーーー!!
どこまでいくんだろう、いつまでやるんだろう、付録戦線。
拍手ありがとうございました☆

Mリン | URL | 2007-09-10-Mon 00:40 [EDIT]
あの時間にうたた寝して
起きれるたまちゃんがスゴイよ(笑)
私なら朝までコースだな。
私が行った5月もImagine唄ったよん。
歌声だけで
シッカリと伝えたいメッセージが伝わるんだって事を
ヒシヒシと感じられるよねぇ。
また是非行きたいなぁ。
起きれるたまちゃんがスゴイよ(笑)
私なら朝までコースだな。
私が行った5月もImagine唄ったよん。
歌声だけで
シッカリと伝えたいメッセージが伝わるんだって事を
ヒシヒシと感じられるよねぇ。
また是非行きたいなぁ。
たま | URL | 2007-09-10-Mon 00:53 [EDIT]
夜中にムクっと起きるのは結構得意なんだよね(笑)
あ、じゃあずっとImagine唄ってるんだねー
思わず隣の友に「6月にケ○ーさんもコレを…」と呟いてしまった(苦笑)
返ってきた言葉は「どっちが…」書けないw
あの歌声と表情って、何よりも説得力がある感じがするよねぇ。
MCもスマートでかっこええし(笑)
私もまた誘って貰う気マンマンだよ☆
あ、じゃあずっとImagine唄ってるんだねー
思わず隣の友に「6月にケ○ーさんもコレを…」と呟いてしまった(苦笑)
返ってきた言葉は「どっちが…」書けないw
あの歌声と表情って、何よりも説得力がある感じがするよねぇ。
MCもスマートでかっこええし(笑)
私もまた誘って貰う気マンマンだよ☆
| ホーム |